SSブログ

2016年元旦▲御岳山①~ご来光をのぞむ [▼関東近郊の山]

●御岳登山鉄道http://mtnv.jp/
●武蔵御嶽神社http://musashimitakejinja.jp/

明けましておめでとうございます。
今年は御岳山にて初日の出を拝んできました。
こんなに真ん丸とした綺麗な朝日を見たのは初めてのことで、綺麗な澄んだ光が体の隅々まで染み渡り、とっても清々しく、いい気持ちでした。

2018mitake01.jpg
↑JR御岳駅
2016mitake02.jpg

2016mitake03.jpg
↑駅を出てすぐ左手のバス停。真っ暗です
2016mitake05.jpg

2016mitake04.jpg

P1070834.jpg
↑商店街もちらほら空いています

家の出発は深夜2時半ごろ。元旦の夜は、中央快速線はありません。
立川駅で初日の出号に乗り換えて、JR御嶽駅まで行きます。
ケーブルカーの御岳登山鉄道(こちらは御岳という表記ですね)が元旦の時刻表など載せていないので、ウォーカープラスやblogなどを拝見して、半ば行き当たりばったりで行きました。
情報通り、JR御嶽駅からケーブルカー下の滝本駅まで臨時バスが運行されていて、ほっとしました。

ケーブルカー下までは本当に真っ暗。同じ東京都内から来たものの、旅行しに来た気分に。
ちょっとした冒険のようでワクワクしますね。

バスとケーブルカーどちらもPASMOとSuicaが使えますので、チャージしておいた方が時短。
ただし片道590円なので、ケーブルカーの往復切符は1100円の方がお得ではあります。
初日の出客で少し混雑しているので、切符買うのに並び、ケーブルカーに乗るために並ぶ手間を考えれば、80円はどうということはないかもしれません。

ケーブルカー滝本駅では、お土産やアユの塩焼き、焼きまんじゅうなどが売られていましたが、ここではぐっと我慢し、上の御岳駅についたときにお焼きと焼き団子を。
お洒落な山小屋風化カフェもあり、美味しそうな珈琲の香りに誘われました。

御師集落を抜け、神代ケヤキを過ぎると急な坂。登りきると商店街があり、抜けるとすぐに鳥居が見えてきます。
この時点で地平線が白み始めてきたので、社殿に参拝するのは後にし、脇道から長尾平へ。
徒歩15分くらいですが、それまでの舗装された道とは違い真っ暗なので、懐中電灯は必須です。

ヘリも離着陸できる開けた場所にでますが、それを越すと関東平野を一望できる先端にでます。
設けられた東屋から日の出山を望むと、その先におほろげながらスカイツリーも見えました。

地平線を彩る橙色の光が美しい。
6:45分の日の出まで30分ほど待ちましたが寒さも酷くはなく、風もなく霞もなく輪郭をはっきりと捉えることができました。太陽が顔をのぞかせたときは、こんなに眩しいものなのかと。
そして完全に姿を現したときは、疲れも眠気も吹き飛び、どこか頭がが痺れたような高揚感で胸がいっぱいに。

そのあとは七代の滝までいき、ロックガーデンの手前までハイク。
所々水がしみだして危険なところかあったものの、スニーカーでも大丈夫でした。
天狗岩から別の散策路で御嶽神社まで戻りました。そこに至るまで2,3人にしか会わず、まさに山を二人じめ。

2016mitake07.jpg

2016mitake08.jpg

2016mitake09.jpg
↑日が昇ると瞬く間に明るくなります
2016mitake10.jpg
長尾平からの眺め
2016mitake11.jpg
↑長尾平から七代の滝まで行きました
2016mitake12.jpg
↑滝まで大分くだります
2016mitake13.jpg
↑七代の滝。大岩を覗くようにしないと見えません
2016mitake14.jpg
↑再び登りになり天狗岩まで。俯瞰的に見ると天狗の形に見えるそうです
2016mitake15.jpg
↑岩の上には天狗の像。鎖を伝い上まで上らないと正面へいけません2016mitake16.jpg
↑石園(ロックガーデン)手前で、神社に戻る平坦な散歩道へUターンしました

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。