SSブログ

2022年6月▲鳳凰三山を縦走②(ドンドコ沢~夜叉神峠) [南アルプス]

■二日目

【バス情報】

復路)夜叉神→甲府
◎広河原→夜叉神峠登山口→市営芦安駐車場→甲府駅

10:00 10:41 11:00 11:55

11:00 11:41 12:00 12:55●

12:00 12:41 13:00 13:50

14:00 14:41 15:00 15:55

16:40 17:21 17:40 18:30


◎運賃

◇甲府駅-広河原=1,990円/甲府駅-夜叉神峠登山口=1,450円

◇市営芦安駐車場-広河原=1,160円/市営芦安駐車場-夜叉神峠登山口=530円

◇夜叉神峠登山口-広河原=860円

※いずれも大人片道/1人の運賃

二日目は曇天。念願のオベリスクはトップの鎖が無くなったので、途中まで上り、それでよしとしました。切れ落ちてる側に出てみると、なかなかの高度感。
白い砂州に小授け地蔵が並んでいました。いつごろのものなのか、時間があれば一体ずつしっかり拝みたかった。
天空の稜線は笠雲のかかった富士山を眼前に眺めつつ、けっこう強風に煽られながら進む。
地蔵岳→観音岳→薬師岳ですが、仏教的におもしろいなと思ったのは、薬師如来よりもランクが低い観音菩薩の名前を一番標高高い山につけていることなんですよね。
ここでも、解脱して悟りを開いた「如来」よりも、人間への愛が深すぎて完全煩悩から解脱していない「菩薩」信仰の方が深かった、ということを感じました。昔の人は慈悲深い菩薩の方に救いを求めてたんですかね。
夜叉神に下山途中、鹿さんに出会いました。
鹿さんは鹿島神宮などでは神の使いですね~。私は自然そのものが不思議でならないですよ。
やっぱり山って凄いな。

2016-6-25 (29).jpg
そそり立つ鳳凰。ここまでの急登は砂に足を取られきつかった

2016-6-25 (27).jpg
2016-6-25 (28).jpg
2016-6-25 (30).jpg2016-6-25 (2).jpg
富士山に向かって歩く

2016-6-25 (4).jpg
2016-6-25 (3).jpg

奇岩と砂と富士山と
2016-6-25 (7).jpg
南御室小屋
2016-6-25 (9).jpg
シカがのっそり横切る

2016-6-25 (10).jpg
終始曇りがちだった

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。