SSブログ

2024年4月後半・雪の大谷&立山縦走②日目 [北アルプス(長野・富山)]

□三日目・奥大日岳(雷鳥沢幕営地からピストン、行程5時間)

❶3:30 起床
❷5:30 奥大日岳へ出発
❸10:45 幕営地に戻る
❹11:30~12:30 雷鳥沢ヒュッテで温泉(一人900円)
❺12:30~12:50 雷鳥沢ヒュッテで食事
❻13:00 幕営地に戻る
❼~14:10 テント撤収
❽15:10 室堂ターミナルに到着


【服装】
(行動中)トレッキングパンツ+ライトアルパインパンツ、長袖Tシャツ1枚、キャップ、サングラス
(稜線で)ソフトシェル

奥大日岳は静かな山行が楽しめた。山頂からは剱岳が一望、また弥陀ヶ原も一望でき、美しい。
夏道露出している部分は全くないものの、けっこうな斜度のアップダウンがあるため、午前中から緩み始め歩きづらい。早朝4時ごろ出発すればよかったと後悔。
テント場に戻りザックを置いて、雷鳥沢ヒュッテへ。こちらの温泉はすごく熱く、空腹も手伝ってくらくらしたため急遽昼飯を注文。


●テント撤収の備忘録
雪に埋もれた竹ペグが一つ行方不明に。見つかったものの、濡れがひどく少し乾燥させた。
また、濡れたテントを入れるビニール袋のだし入れに時間がかかる。銀マットも結露で濡れているため、ビニールに入れてザックのボトムに入れた。

撤収にもたついたため(それでも40分で片づけたが)、雷鳥沢から室堂ターミナルに戻り扇沢への最終便に乗り込む時間が差し迫り、かなりギリギリの状態であった。(最終便10分前)
アイゼンは雷鳥沢から室堂までまた履いたが、室堂で雪を落としきれず入れたため、アイゼン袋から少し水が垂れてしまった。冬山こそ余裕の行動が必要だと身に染みた。

P_20240429_061647_copy_800x600.jpgP_20240429_062714_copy_800x600.jpgP_20240429_070717_copy_800x600.jpg
弥陀ヶ原の高原バスルートが美しい
P_20240429_073347_copy_450x600.jpg
最高地点への登り
P_20240429_082001_copy_800x600.jpg2024-05-05T14:05:34.jpg
山頂より剱岳
2024-05-05T14:05:34.jpg
反対側(富山方面)の中大日岳への雪庇
P_20240429_114315_copy_800x600.jpgP_20240429_124240_copy_800x600.jpg

タグ:雪山 登山
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。